今夜は、iphone勉強会でした。次郎長屋さんにいただいちゃいました。このあられ帰宅してからちょっと食べたらおいしい!一人であっという間に全部食べちゃいました。食感もいいし味も上品でこれはいいです!さらに有機JASマーク付きですから。買いに行きますよ~
勉強会は、私を入れて4名でしたがすべてMAC使い。さらにiphoneとdocomoの2本持ち。windowsでiphone1本持ちは私だけでした。さらにポケットコンピュータからとかwindows3.0からとかもうすごい方たちでインターネットにつなげるにも受話器をつかって繋げたという私はもう赤ちゃんです。その方々がいうのはiphoneの可能性は無限だということ。まだまだ発展するでしょうということでした。オススメアプリも実際に目の前で操作してもらいましていろいろと教えていただきました。九州のIさんも使っていた脱獄してる方もいてそれもじっくりと見せていただきました。メモしてきたアプリ。かなり高度なことが出来るのですが入れてみて試そうと思います。あっという間の2時間でした。一昨日話題だったライブ放送もやったのですが最中に若旦那さまがiphoneを落とすというハプニングもあり大爆笑でした。回りに座っていた方々はiphoneをさわりまくってるのを見て変な人たちと思ったでしょう。みなさんは次へ行くようでしたが明日朝早いので自粛して帰宅しました。
あっそうそうGRⅢも見せてもらいました。いいね~
午後は、ひたすら精米。今日は精米がんばりました!
コメント
ひなあられは東西で違うらしいですね~。
関東・・・米粒大で甘い。ポン菓子を砂糖などで味付けしたもの。
関西・・・直径1センチ程度の大きさ、しょう油や塩味。餅からできているいわゆるあられ。
お米届きました!お世話になりました。ありがとうございました!
楽しそうですね~。 お仲間に加わりたかったです。
もう3.13になされましたか?
色々ありますが、カメラアプリはHipstamaticが最高ですね!
ちなみに、JBするとTVが見れます。
Mr.Iさま こんばんは!
3.13にしましたよ~
>ちなみに、JBするとTVが見れます。
見ました!他地域のFMも聞きました!
マルチタスクも見ました!
もう目が点になってましたよ
http://www.jirochoya.jp/blog/archives/3021
脱獄しようか思案中~
由美さん こんばんは!
お米はいかがでしたか?
これでいきますと食べたあられは関西風かな。
製造会社は宮城県のようです。
軽くて味も上品で美味しかったです。
片山さんどうもです?。あられの宣伝までしてもらって恐縮です。お米屋さんにプレゼントするのもちょっと恥ずかしかったのですが、有機、無添加にこだわった製品だし、片山さんところは、女性軍が強そうなので、、、笑
それにしても、脱獄iPhoneは凄いですよね。今度takishinさんにやてもらうかどうか思案中です、、、。
http://www.design-ja.com/ipod_touch/2007/071123/index.html
何かと参考になるかも、って実はお知り合いだったりして?
由美さん
いいえ、知り合いではありません(笑
でもMr.I氏やT氏は実際に脱獄しているので
教科書がいてくれて助かってます!
若旦那さま
>女性軍が強そうなので、、、笑
・・・・・・・・
あれはおいしい!一度食べてもらうと間違いなく
すぐに食べたくなる。
予算があれば少し試食してもらうといいかもですね~
>今度takishinさんにやてもらうかどうか思案中です、、、。
マルチタスクを見ちゃうとですよね。