師走?

8の日ですが今日はあまりご来店のお客様が少なかったです。9月から店頭での売上が減っていてけっこう深刻な気分ですがこうも続くと何か手を打たなければとアセッテいます。お米の流通の変化を最近ビシビシと感じています。

通販や農家直売などお米屋さんやスーパー以外、お店という場所以外での流れが確実に大きくなっています。農家さん直売やスーパーの安売りに対抗するには、どうしたらいいのか。原料だけを売っている場合ではないのではないか。いろいろと考えていますがお米の業界に染まってしまった古い頭では新鮮な答えが出てきません。まあこの答えというものはないでしょうが販売を伸ばしているお米屋さんもありますので当店の今後はどうあるべきか。今一度よく考えてみようと思います。まあこういうことは他の方の意見などを聞くヒントをもらえたりするのですがQ州のK師匠は今後の事をどうお考えでしょうかね?

それでも一人のお客様がいらっしゃると続けてご来店というパターン。今日は特に顕著でした。これは本当に不思議です。今日来たお客様は、待っていたらこの前も一緒でしたねと隣にいたお客様と会話されてました。

12月も1/3が過ぎようとしていますが当店の状況は、師走じゃないですね(^^ゞ

コメント

  1. k より:

    よく数年後には何%の店が残っているかと話題になりますか゜、マーケットボリームが店の数を決めるのではなく、必要とされる店が残るわけで、いかにしてお客様の支持を得るかだけです。米屋は米のことしか頭にありませんが、お客様は米のことを月のうちどれだけ考えているでしょうか。全く考えてないと思います。これだけでも凄いズレでしょう。
    片山さんは、全国のお米屋さんの星です。師匠です。
    がんばりましょう。

  2. K師匠
    コメントありがとうございます。
    >米屋は米のことしか頭にありませんが、お客様は米のことを月のうちどれだけ考えているでしょうか。全く考えてないと思います。これだけでも凄いズレでしょう。
    いかにお米の事を少しでも考えていただけるか。いただけるようにするか。このあたりが課題という事ですね。
    またお客様にとって必要な店になるには、されるには。
    お客様の視点になって考えて行きたいと思います。
    ありがとうございました!
    それにしても「凄いズレ」この考えにはドキリとさせられました。ほんとそのとおりですね。
    >片山さんは、全国のお米屋さんの星です。師匠です。
    コレは大きな間違いです(^^ゞ
    K師匠の教えていただくばかりです。
    大阪では楽しみに。しております

  3. 時候のあいさつ 12月 口語調【時候のあいさつ文例文集-12月】

    突然のTB失礼します。
    時候のあいさつに関するブログを新しくオープンいたしました。
    もしよろしければ遊びに来ていただけると幸いです。
    それでは、失礼いたしました。